ライフスタイル
10月は大忙し💦
韓国に沖縄の旅
そして、秋の定番‼運動会を開催
そしてそして秋の味覚の王道
きのこにさつまいもを楽しむメニュー
11月は文化も感じつつ、まだまだ秋の味覚を満喫しますね
月~金曜日営業中
各曜日、空きが1名程度(送迎エリアは要相談で)
ぜひ、見学からお越しください。
体験も随時受付中
暑い夏も過ぎ、少しずつ秋の空気を感じるようになってきました。
敬老週間には
自ら、敬老御膳を作りいただきました。
お彼岸にはおはぎづくり
行事を大切に、馴染みの料理を作り、楽しく美味しくいただきました。
調理だけじゃない!
調理特化型デイサービス寿
午後の趣味の時間は、ちょっと手の込んだ作品作りを行っています。
工作、編み物、洋裁、塗り絵・・・
男性も女性も楽しんでおり、また、個々にやりたいことに打ち込んでいます。
8月は毎日猛暑日💦
暑いですよね~
今月は、他国籍の料理を楽しみました。
韓国・・・ビビンバ
イタリア・・・ペンネ
ギリシャ・・・スープ
初めての料理にもchallengeしております
また、文化祭に向けて作品作りも進んでます!
今年は7月早々から猛暑💦
デイサービス寿は、暑さも吹っ飛ぶような料理を開催中
見学はいつでもOK
実際の様子をご覧ください。
調理特化型ですが、運動も趣味活動も充実しています
6月のCookingの様子は・・・
色々なところの料理にチャレンジ‼
インドでは、カレー&ナン
中国四川では、中華料理を
そして、山口県下関では郷土料理の瓦そばを・・・
初めての物や食べたことあるけど本場の作り方でやってみて
ご利用者様には喜んでいただいております。
趣味の時間も充実
牛乳パックを利用したペンケース作り
細かい作業もひとつひとつ手を添えて説明
皆さん、素敵な作品が出来上がりました
ボランティアさん
利用者さん
大募集中‼
興味のある方は、ぜひ一度、お越しくださいませ。
☎087-834-0086(横井)
時候も良くなり、にぎやかさも増してきています。
毎日、美味しい料理に
楽しい趣味の時間
外の庭の手入れも終わり、これから野菜作りにも精がでそうです。
月~金曜日営業中
水曜日以外は、3名ほどの空きがあります。
見学、体験、お問い合わせは・・・
☎087-834-0086(横井)まで
4月はお花見へ・・・
そしてこの時期、新物が出ており、献立に取り入れています。
新キャベツ、新玉ねぎ・・・
菜の花、筍、アスパラ、スナップえんどうと、季節の野菜もふんだんに使っています。
利用者様が、毎週、利用日にお花をもってきてくれています。
珍しい花や香りのいい花など、目や鼻を楽しませてくれています。
いい匂いと笑い声の絶えないデイサービスです♪
3月もまだまだ寒い日が多く、中庭の梅も、中旬にようやく見ごろとなりました。
と思っていたら、急に暖かくなり、今度は草の成長が早い💦
あれやこれやと、毎日にぎわっています。
3月より月~金曜日、営業開始。
ご利用者さまも増えてきており、水曜日は満員御礼となっております。
他の曜日は、まだまだ空きがありますので、
見学、体験等、随時受け付けておりますので、お気軽にご連絡を💛
2月は激寒の日が多かったですね
でも、デイサービスセンター寿は、毎日暖かく温かいメンバーで楽しくCooking
心も身体も温まるメニュー満載でした。
そしてボランティアの学生さんも、利用者さんより編み物を習いに来られたり・・・
とってもにぎやかでした。
調理特化型デイサービスですが、調理だけでなく、趣味活動も充実しています。
いつでも、ご見学にお立ち寄りくださいませ。
体験、実食の場合は、事前にご連絡をお願いします。
お問い合わせは
☎087-834-0086(横井)



































