ライフスタイル
3月もまだまだ寒い日が多く、中庭の梅も、中旬にようやく見ごろとなりました。
と思っていたら、急に暖かくなり、今度は草の成長が早い💦
あれやこれやと、毎日にぎわっています。
3月より月~金曜日、営業開始。
ご利用者さまも増えてきており、水曜日は満員御礼となっております。
他の曜日は、まだまだ空きがありますので、
見学、体験等、随時受け付けておりますので、お気軽にご連絡を💛

2月は激寒の日が多かったですね
でも、デイサービスセンター寿は、毎日暖かく温かいメンバーで楽しくCooking
心も身体も温まるメニュー満載でした。
そしてボランティアの学生さんも、利用者さんより編み物を習いに来られたり・・・
とってもにぎやかでした。
調理特化型デイサービスですが、調理だけでなく、趣味活動も充実しています。
いつでも、ご見学にお立ち寄りくださいませ。
体験、実食の場合は、事前にご連絡をお願いします。
お問い合わせは
☎087-834-0086(横井)

そろそろと春を感じるようになってきました
3月といえば、、、ひな祭り🎎
3/3~3/6
~ひなまつりメニュー~
3/7~3/13
~中華フェア~
3/14~3/20
~バレンタイン~
だけど・・・和風で煮魚定食
3/21~3/26
~春・春・春メニュー~
3/27~4/2
~スペイン料理で~

令和7年2月28日10時~12時
寿にて開催します。
(当日はデイサービスは営業しておりません)
この機会に中の様子をじっくり見て見て!
調理員考案美味しい手作りおやつも準備してお待ちしております。
また、イベントとして、ピラティス体験を同時開催します。
30分のグループレッスン
この機会に体験してみて!
お問い合わせは
☎087-837-8086(横井)まで

お正月明けは6日から営業開始
1週目は・・・
お正月気分を再度味わう企画でした!
煮干しをリユース
田作りに変身し、美味しくいただきました。
また、なますには、利用者さんが持参された金粉をあしらいゴージャスに☆彡
2週目は・・・
新年会ならぬたこ焼きPARTY
わいわい度が増し、楽しい週となりました。
3週目は・・・
元日の地震から1年、石川能登はまだまだ復興半ば
石川を応援!
地元料理のめった汁を作ってみました
4週目は・・・
今季最強と言われた寒波は過ぎ去りましたが、まだまだ寒い~
皆で温まろうと定番のおでん
見学、体験受付中!
☎087-834-0086(横井)

*節分~鬼は外!福は内!~
キンパ(韓国風巻寿司)
*バレンタイン
きなこ揚げパン
チョコクッキー
*季節の野菜を美味しくいただこう
具だくさん大根おろし和え
*もうすぐ春、最後の寒さを吹っ飛ばそう
鮭のクリーム煮
寒さも終盤、立春を迎え少し心も踊り出しそう・・・
季節の料理を取り入れた献立となっております。
見学随時受付中
お問い合わせは
☎087-834-0086(横井)まで
お気軽にお電話ください

12月はChristmasメニューに忘年会鍋PARTY
そしてお誕生会と楽しいこと三昧
いつものメニューにちょっと彩が加わり
毎日楽しくCooking
最近は、新な利用者様も増え、
あれこれと大賑わい💦
まだまだ空席あります。
百聞は一見に如かず👀
見学、お気軽にお立ち寄りくださいませ。

令和6年4月より、調理特化型デイサービスとして再開。
はや9ヶ月が経ち、多くの方に体験、参加いただきました。
新年は1月6日からの営業開始となります。
1月は寒い時期、和風中心のメニューで温まろう!
毎日、楽しく美味しい昼食づくり
午後からは趣味の時間で、個別に合わせた内容となっています。
お気軽にお立ち寄りください。

11月はシェイクアウト訓練を実施しました。
また午後の趣味の時間を使って、ランチョンマットを製作しました。
料理だけでなく、趣味活動も充実しています。
ご興味のある方はぜひご見学にお越しくださいませ
